本郷は春日や水道橋のマクドナルドからのドロップ先としてよく行くことの多いエリアです。春日から東京大学方面へと向かうなだらかな坂道にマンションやアパートが密集しているエリアへのお届けが多いです。
このエリアでよく鳴るのはモスバーガーなどですが、この辺りをオンライン徘徊するくらいなら、春日~水道橋に下った方が鳴りやすいかなぁといった印象です。
ただ唯一面白いのが、東京大学の学生さんからのご注文で、大学敷地内の〇号館〇〇研究室までお届けといった案件もたまにあり。最高学府の利発そうで礼儀正しい学生さんにお食事をお届けするのはちょっと面白かったりします。
儲かるエリアか?と聞かれると本郷は微妙なエリアですが。水道橋から本郷に上っていく途中の裏路地にあるクアラルンプールという肉骨茶(パクテー)がランチタイムにいただけるお店がイチオシです。
八角などが入った中華薬膳ダシに、柔らかい豚肉の角煮、えのき、油揚げ、レタス、などが入っていて、その具材をタイ料理のタレっぽい、唐辛子のタレにつけていただきます。
具材を8割食べたら、中華薬膳ダシの中にタイ米のような細長いお米を投入。先ほどの唐辛子のタレも一緒にいれて雑炊のようにいただきます。
ダシが栄養満点なので全部召し上がってくださいとの、店員さんのアドバイスに従い完食!
食後はスパイス強めのカレーを食べた時のような脳がシャッキリする感覚がおとづれ薬膳が効いている感じがします。このクオリティーで930円。
Uber Eats(ウーバーイーツ )配達のピークタイムが過ぎた14時頃でもランチ営業しているので、午前配達のを頑張った日のご褒美におとづれることが多いです。